【10月オンラインクラスのお知らせ🧘♀️】
爽やかな秋の風が心地よく感じられる今日このごろ、皆さまいかがお過ごしでしょうか🍂
日本ではスポーツの秋、読書の秋、収穫の秋…「〜の秋」と表現されることが多いように、秋は過ごしやすい気候で実るものも多い季節ですね✨皆さまにとって実り多い秋となりますように😊🙏
〜自分はどうありたいか
自分の心身を知る事と受容〜
クラスでは自分の身体(骨格)にあった立ち姿勢(足先の向き)から観ていきます。
自分の身体(骨格)にとってより安全なポーズの取り方を知り、「キツ過ぎず、ユル過ぎず」快適な状態を探し選択する練習は、身体が健やかになるだけでなく、客観性や繊細さ、真の優しさを育んでくれることでしょう。
自分はもっと出来るはず!と過度に期待しもがくことなく、自分には無理…と悲観し諦めることも無く、「今のありのままの自分を知り、受け入れる」
現状を知り、受け入れることで目標とする自分に一歩近づけるのではないでしょうか。
人によっては骨格上、不向きなポーズもあります。私も出来ないポーズは多数あります。
出来ないポーズの要素は他のやり方、他のポーズで補えば良いのです。
特定のポーズに執着することなく、ポーズを通し心身を健やかに保つ練習をしてみませんか?
10月度もどうぞ宜しくお願いいたします。
オーム シャーンティッ シャーンティッ シャーンティヒ🙏
※シャーンティ…平安、平穏、衝突の無い状態
✰Maya
元大手ヨガインストラクター養成スクール講師
指導歴約15年
✰スケジュール/クラス紹介/料金
添付写真、又はホームページをご覧下さいませ
https://www.shantiplaceyoga.com/
✰お申込み・お問い合わせ
予約フォームをご利用くださいませ
https://www.shantiplaceyoga.com/