top of page
検索

【コンセプトに込めた想い】


今週末は今年最初のクラスですので、改めてコンセプトに込めた想いを書かせて頂きます。


『心豊かに生涯元気に歩ける身体づくり』


一つ目は身体がある限り、自分で自分の身体をコントロール出来る力を私自身育み続け、それを伝えていくことで正しく立てる、歩ける、坐れる、自立の輪を広げていきたい。


二つ目は、もしある日突然身体が動かなくなったり身体の一部を失ったとしても、心穏やかに、感謝と慈悲の心を実践し続けれる人でありたい。

先人たちが残してくれたヨーガの智慧を通し伝えていくことで幸せの輪が広がっていくこと。


健康であることが何か特別なことやゴールではなくあたりまえに、その健康な心身をもって一人一人が人生を謳歌する。


健康法も色々とありますが、私は自然に寄り添った生き方で整えていきたい。ヒトは自然の一部ですから、自然に触れられる環境で仲間と暮らせたらいい。


大自然の中で自給自足な暮らし出来たら理想ですが、都会に住んでいるからといって何も出来ないわけではない。


近所を散歩してみたり、空を見上げてみたり、そんなことからで良いと思う。

そして口に入れる物や肌に触れる物も、より身体に優しいものを選んでいくことが、自身の健康だけでなく、環境への優しさにも繋がっていくのだから。


クラスの中で実践し気づいたことや得たことを、日常生活の中でふと思い出してみたり、生かして頂ければ幸いです🥰


今年もどうぞ宜しくお願いいたします🙏


Maya

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page